CONTACT

【お客様の声】インタビュー

PROFILE

italian MASHIRO 様

母や祖父母から伝えられた昔の思い出や温かい手料理。東北の厳しい環境で育った「伝統野菜」現場に出向き肌で感じた「生産者の想い」を形にしてお客様に提供したい。
「ふるさと東北」の良さを伝えていきたい…。そんなご代表の想いを形にした心温まるお店です!
店舗名 italian MASHIRO
地域 福島県郡山市
業種 洋食レストラン
オープン 2018年2月
導入時期 2018年3月
会員数 約200人 (2018年8月時点)

ポイント特典を利用せずに、導入から約半年で会員数は200人に!! そこには、代表のこだわりや、温かな『想い』が隠れていました。

Q.導入頂いたきっかけは?
今や当たり前のように1人1台持っているスマートフォン。広告的な部分で、やっぱりアプリやSNS の時代なのかな? 広く知って頂く為にあったらいいなぁって思ってるところに、ちょうど説明に来てくれて、効果的に使っていけそうかなと思ったのがきっかけです。
Q.お客様へのアナウンスは?
お勧めするキッカケとして初回登録特典【700円以下のドリンク1杯サービス】のご案内を必ずしています。 そこからバラエティーに富んだお得なクーポンや、楽しんで頂けるイベントなどの情報をお届けします~といった感じでお話してます。ただ現状2人でやってるお店なので、忙しく手が回らなくてご案内できなかったことも多々あり、悔しい部分もあります。 お客様との会話を大切にしたいので。たぶん漏れなくご案内できていれば400人ぐらいいってると思いますよ(笑)
Q.お客様の反響は?
反響は頂けていると思います。 見てくれているなと感じますし、クーポンをきっかけにご来店してくださる方も徐々に増えてきました。リピーターの方もクーポンを使いに来てくれていますよ。ただ、まだまだなところもあるので、もっと何かできるんじゃないか。 次は何をやろうかって、日々頭を捻りながらやってます(笑)
Q.ポイント特典を利用しないことについて
ご来店頂く理由や動機が、たとえ少しでも「ポイントを貯めること」になってしまうのが嫌だったからですね。 うちでは常々スタッフにも、まずは「人」、そして最後もまた「人」だよって指導していますし、ポイントを貯める為にではなく、「人」に会いに来て欲しい。そしてポイントとサービスを“交換” するのではなくて、あくまでこちら側のサービス、来店してくれたことに対して「人」として、気持ちで答えたいと思っています。 だから“交換” を条件にするのではなく、臨機応変に何かしてあげたかったんです。 僕が一番大切にしているところですね。
Q.よくお使い頂いている機能について
圧倒的にクーポンとメッセージ配信ですね。 こちらからアクションを起こさず、アプリがただの会員証になってしまっては意味がないので、季節ごとの様々なクーポンやイベントのお知らせを積極的に配信しています。また、GPS即時配信を使って、ちょっと弱いなって日なんかに、足を運んで頂けそうな範囲の方にリアルタイムでアプローチができるのがいいですね。 ゲリライベント発令中!!とか…(笑) (※取材時も2㎞の範囲内に53 名の会員様がいらっしゃいました) こちらもまだまだではあるので、忙しいを理由にせず頑張ります。
今後の展望について
“継続” してやっていくだけです。あとはお声かけやご案内漏れを無くしていくこと。 もっともっと多くの方にこのお店とアプリを知ってもらい、お客様との繫がりをしっかりと作っていくこと。 代表が一番大切にしたいこと、人と人との繋がりというところで、このアプリがお店とお客様との架け橋になってくれると強く期待しています!
導入事例 - italian MASHIRO 様
PAGE
TOP