【お客様の声】インタビュー

PROFILE |
HIROSHIMA ITALIAN AO – あお- 様広島市中心部に構えるお洒落なダイニングバー。野菜ソムリエによる本格イタリアンを存分に楽しめる落ち着いた雰囲気が自慢の、大人のためのお店です。 先代から創業30 年で、今年リニューアルオープン。 |
店舗名 | HIROSHIMA ITALIAN AO – あお- |
---|---|
地域 | 広島県広島市 |
業種 | ダイニングバー |
オープン | 1989年3月 |
---|---|
導入時期 | 2018年12月 |
会員数 | 約230人(2019年5月時点) |
先代から受け継いだ環境を、時代に合わせて創り上げていく
- Q . 導入いただいたきっかけについて
- リニューアルをすることは決めていたので、何かやらなければと思っていましたが、それが分からずにいました。 そんな時に声を掛けて頂きアプリでポイントが貯まるという点に非常に興味が湧きました。 時代的に1人1台以上スマホを持っているので、ダウンロードして頂きやすいですし、お財布もかさばらないですし。 また、SNS が主流になっているので連携できるという所も魅力的でした。 ホームページなど、色々お話は聞きましたが、お客様目線に立った時にアプリのメリットの方が多かったので導入を決意しました。
- Q. ダウンロードのお声掛けについて
- 飲食店ではよくある話なのかもしれませんが、忙しい日にはなかなかお声がけ出来ないのが実情です。 しかし、席に置いてあるポップを見てお客様ご自身でダウンロードしていたり、ご友人同士でお話をしているのを見かけます。 わかりやすいPOP もプラストさんで用意をしてもらえたので、こちらで注力してやることは「今日もポイントを付けましたか?」とお声がけを会計時にすることですね( 笑)
- Q. メッセージ配信について
- 20%OFF の特典をつけて、バースデーメッセージを送っています。 こちらから特にお声がけすることなく、お客様に喜んでもらえるので、お店としても非常に便利が良く助かっています。 導入後は少しずつ手動メッセージの配信も行っており、忘新年会のお得情報を送り、実際に予約に繋がりました! また、先日の店舗リニューアルでランチを始めた際は、ディナータイムに来て下さっていたお客様がランチタイムに足を運んでくださったりと一方通行のメッセージになっていないことを実感しています。
- Q . ポイントについて
- ポイント利用は最近多いですね。≪お会計より1000 円引き≫と分かりやすいものにしているので、特定のメニューが安くなるといったクーポンよりも利用率は高いです。 初回ご来店のお客様にアプリ登録特典として1000 ポイント(=1000 円引き) をあげているので、喜んでもらえています。 まずはいいお店と認識してもらって、そこからしっかりと引き留める方法を考えるのが次のステップかなと思っています。
- 集客にもっとメッセージを活用していきたいです。 興味がある人に対して興味のある内容を配信できるようになると、お店のメッセージを楽しみに待っていてくれる人が増えると思うんです。 今後は「飲食店だから無理」という先入観を持たずにアプリを通して色んな活用を考えていきたいと思います。
今後の展望について
導入事例 - HIROSHIMA ITALIAN AO – あお- 様