【お客様の声】インタビュー

PROFILE |
パティスリーシエル 様川越市の人気のケーキ屋。オーナーのこだわりで、使用する小麦粉、お菓子づくりに欠かせない牛乳や卵も新鮮な埼玉産を使っていますので、小さなお子様を含めたすべてのお客様が安心してお召し上がりいただける品質です。クリスマスケーキをはじめ、お正月向けのお菓子、バレンタインのボンボンチョコレート、ひな祭りのケーキなど季節ごとに見た目も美しい美味しいケーキを提供しています。 贈り物に最適な焼き菓子も豊富に用意されており、アットホームで気軽に通えます。 |
店舗名 | パティスリーシエル |
---|---|
地域 | 埼玉県川越市 |
業種 | ケーキ・洋菓子店 |
オープン | 2018年8月 |
---|---|
導入時期 | 2019年4月 |
会員数 | 約200人(2020年3月時点) |
継続してきてくれる方への感謝の気持ちをアプリで
- Q. 導入いただいたきっかけは?
- 以前働いていたケーキ店で、ケータイを使用するモバイル会員をやっていて、自分のお店でもケータイやスマホを使って何かやりたいと思っていたんです。 それで店舗のロゴを使ったオリジナルのアプリが作れると知って、機能面やデザインが気に入って導入を決めました。 以前働いていたお店でやっていた、お知らせ、クーポン、ポイントがやりたかったのでそれができることと、写真などでお客さんに見てもらえるのがとても気に入っています。
- Q. ご登録のアナウンスについて
- この辺の地域の人はあまりガツガツ案内すると引いてしまうと思うので、やんわり紹介するくらいですね。 ただそれだと、会員人数が増えないので、レジの横にモバイル関係のコーナーを作っていまして、お客さんに注目してもらえるようにしています。 あとはイートインコーナーにも座って真正面にポップを配置していて、待っている間に会員登録してもらっていますね。 興味持って問い合わせてくれるお客さんがいたときは、初回の特典やポイントのお話をしています。
- Q. メッセージの反響は?
- クーポンのお知らせと自動配信がメインなんですが、クーポンのお知らせは意外に見ているみたいで使用数も結構いますね。 雨の日クーポンをやったんですが、思っていたよりも使って頂いているので天候が悪い日や人の流れが悪くなる時はやったほうがいいなと思いました。 あとはバースデーが自動で行くんですが、本人と、大切な方の記念日で送られるようにしていまして、そのタイミングでアプローチがかけられるのは非常にいいですね。 ケーキ屋はそこがメインなので。記念日のお知らせを見て、思い出して急いで予約しに来た方もいましたね( 笑) ホントにそこの自動配信は手間いらずで助かっています。
- ◆特典内容
- 10point/ 焼き菓子2 点プレゼント 30point/ 小さいケーキ1 点プレゼント 50point/ パウンドケーキお1 つプレゼント 100point/20%OFF 初回/ 焼き菓子をお一つプレゼント
- Q. ポイントの利用について
- 会員になった方はしっかりポイントを貯めているんですが、ケーキ店って月に何度も来る所じゃないので、貯まる速度は遅めな感じはしますね。 10 回来店が一番最初の特典のタイミングですから貯めてくれている方にはホントに感謝ですね。 ただ最近少しずつ特典の使用が増えてきているので、導入時期から考えても先月、今月あたりから増えてくるんじゃないですかね。 よく来る方とか話聞くと、10point 以上貯まっているので、100point まで目指している方もいますし、ポイント貯めるのが面白いって言ってくれる方もいるので、お客さんも満足してくれていると思います。
- Q. 導入した感想は?
- 思っていた通り色々な機能があって、気に入っています。 まだまだ使いこなせていない部分も多くあるとは思いますが、会員数や特典の利用数を見ると、これだけの方がうちのお店を気に入ってくれているんだなって、励みにもなりますし、時代的にアプリみたいなデジタルな物が必要だと思うんですよね。 そういうのがお店の信用性だったりも関係してくると思うので、導入して本当に良かったと思いますね。
- 色々構想をしていて、まず配信を増やしていくこと。 その為に何かクーポンなどを設定することをやっていきたいと思っています。 ポイントは厳しめに設定しているのでその分クーポンを発行するような感じにしていきたいですね。 あとはアプリ会員の方が増えてきたので何か御礼的な意味でもアプリ会員の方限定のサービスなども検討しています。
今後の展望について
導入事例 - パティスリーシエル 様