【お客様の声】インタビュー

PROFILE |
パティスリーシエル 様川越市の人気のケーキ屋。オーナーのこだわりで、使用する小麦粉、お菓子づくりに欠かせない牛乳や卵も新鮮な埼玉産を使っていますので、小さなお子様を含めたすべてのお客様が安心してお召し上がりいただける品質です。クリスマスケーキをはじめ、お正月向けのお菓子、バレンタインのボンボンチョコレート、ひな祭りのケーキなど季節ごとに見た目も美しい美味しいケーキを提供しています。 贈り物に最適な焼き菓子も豊富に用意されており、アットホームなお店で長く愛され続けています。 |
店舗名 | パティスリーシエル |
---|---|
地域 | 埼玉県川越市 |
業種 | ケーキ屋 |
オープン | 2018年8月 |
---|---|
導入時期 | 2019年4月 |
会員数 | 約365人(2021年9月時点) |
継続してきてくれる方への感謝の気持ちをアプリで
- Q. 前回の取材から、その後の活用はいかがですか?
- もうだいぶうちのお客さん登録してくれたんじゃないですかね。 順調に増えているとは思いますけど、増えるスピードは落ち着いたかなって感じますね。 昨年はコロナもあってテイクアウト需要が高まったのもあって増えたのもありますね。 ポイントの取得、利用はもう皆さん慣れて勝手にやってくれるようになったのでレジは楽になりました。
- Q. 各種特典の利用状況、お客様の反響は?
- 前回と利用状況はそんなに変わってないですが、お客さんが慣れて操作が明らかに早くなったのと会員人数も増えたのでポイントを使う方も増えたのかなって思います。 常連さんとかは特にポイントがっつり使ってくれますね。
- Q. お店の変わった点、新しい取り組みなどはありますか?
- コロナの状況でかなり忙しくなったのは有りますね。 あとは地域を盛り上げる取り組みに賛同していて、他のお店で販売する物を作ったり、イベントに出店したり、ラジオに出たりと色々やってますね。 こんな状況なので地域全体での盛り上げは大事だと思いますので、今後も様々なことに挑戦したいですね。
- Q. プラストのサポートについて
- たまにお電話頂くけどなかなかタイミングが合わなくてダイジョブですって言っちゃうんですが、実際機能を全部使いこなしてるわけでは無いのですが、操作に関してはほとんど心配は無くなったのであんまりサポートを使ってはいないんです。 でもたまに電話くれたりして、気にかけてくれてますし、ほんとにわからない時に頼りにしてます。
- Q. 今後やりたいことは?
- イベントの出店などはこれからも継続してやりたいですね。 あとは話を頂ければできることはやっていきたいと思ってます。
- Q. アプリ導入の感想
- アプリを使い始めてもうかなり経つのでお店に当然あるものになってますね。 まだまだ会員は増やしたいと思ってますし、設定もいじっていきたいと思ってますので今後もお願いします。
- 今後は新しいことにチャレンジしつつまだまだ会員数も伸ばしていきたいです。 こんな時期だからこそ地域を盛り上げていきたいです。
今後の展望について
導入事例 - パティスリーシエル 様