【お客様の声】インタビュー

PROFILE |
炭火焼肉ビヨンド 様-お客様を第一に、そのお客様に満足をして欲しい-常日頃、お客様のことを考えている店主。 鮮度抜群で常に新しいことに挑戦して飽きさせないスタンスで、 珍しい部位、特にホルモン希少部位が豊富に揃っています。 また、嘉島産の鮎、すじ肉をふんだんに使った手作りカレー、 自家製秘伝だれ等、お肉以外の拘りも半端ないです。 |
店舗名 | 炭火焼肉ビヨンド |
---|---|
地域 | 熊本県上益城郡 |
業種 | 焼肉屋 |
オープン | 2017年11月 |
---|---|
導入時期 | 2019年5月 |
会員数 | 約230人(2019年8月時点) |
お客様との架け橋…ゆくゆくの未来を考えるならアプリしかない
- Q.アプリ導入のきっかけは?
- 今の時代、スマホで何でもできるので、前々からアプリのニーズはあると 思っていた。決め手がなかった所にプラストさんが来てくださいました。 今まで使用していた媒体に関しては、いつか必ず終わってしまう。 絶対的に残るツールはアプリだと思い、決断致しました。 導入にあたり、こちら側(お店側)のことをたくさん考えて下さる姿勢、導入後 の不安に関しても細かく説明してくださった所が安心できました。
- Q.ダウンロードのお声掛けについて
- スタッフにも浸透させていますし、常連さんからは遂にか!という声も いただいております。新規のお客様に関しては アプリ限定メニューを作成していただき、それを目当てで会員登録をガンガン してくれているので、囲い込みが上手くいっています。アプリを入れてくれない のではないか?と思いうかもしれませんが全くそうは思わないですね。
- Q.メッセージの配信について
- 自動メッセージ、凄くいいです。導入のきっかけでもありましたが、 来店してくだったお客様へのアプローチがなかったですが、自動で送られる メッセージはスタッフを一人雇っているのと同じくらいの価値があると思います。 平日の集客は飲食店の悩みの種だと思います。それを自動メッセージで解消。 その結果、広告として出している平日集客クーポンの 取得率はものすごく高いです。 あとは中身を新しくしてどんどん告知します!
- Q.導入後の感想
- アプリを導入して間もないですが、これからもっと活躍の場が広がりそう。 時代性やダウンロードの気軽さから考えてもアプリは入れてよかったと思う。 あとは、見えていないところで、自分たちのやっているアプリの広告が 口コミや紹介で広がっているのがとても嬉しいと思う。 お客様に今やっているイベントを気軽に送ることができるのは、 自分らにとっても、お客様にとっても物凄くプラスになる! 今後もアプリを通してお客様との距離を親密にしていきたい。
- ~数珠つなぎで~ 大事な繋がりから、新たな繋がりを 大事なお客様>>未来永劫の関係になる
今後の展望について
導入事例 - 炭火焼肉ビヨンド 様