CONTACT

【お客様の声】インタビュー

PROFILE

Fete le marche 様

メニューはすべてグルテンフリー♪
米粉と麹が大好きなベジタリアンの母と、お肉大好きな娘のカフェ♡
暖かな光が差し込む解放的なテラスと、癒しカラーの可愛い店内が、ひときわ目を引くお洒落カフェ。
メニューは細部までこだわり抜かれており、ベジタリアンも、マクロビアンも、ビーガンも、そうでない人もすべての人が笑顔になれる…そんな空間です!
さらに可愛いドリンクやスィーツはもちろんのこと、お料理の盛り付けも素晴らしく、映えること間違いなし!!
仲良し家族の素敵なおもてなしを、ぜひ♪
店舗名 Fete le marche
地域 神奈川県川崎市
業種 カフェ
オープン 2019年4月
導入時期 2019年5月
会員数 約270人(2019年9月時点)

地域に密着した、愛されるお店をアプリとともに作り上げていく

Q . 導入頂いたきっかけは?
まず母が大手掲載サイトが嫌いだったんですね(笑) 過度なサービスやクーポンを作らされそうとか… あることないこと書かれそうとか…。 お店の規模感を考えた時に、一気にばーっと集客をしていくより、 地域に根付いた、このお店を本当に好きになってくれる人たちを おもてなししたかったんです。店舗専用のアプリなら、そんな方たちを 大切にしていけるんじゃないかと思いました。家族でじっくりと♪
Q . 各種特典の利用状況は?
とても多くの方にご利用いただいていると思います! 飲食業界は、どうしても夏の売り上げが落ちるものなんですけど、 アプリで夏限定のサービスクーポンを配信することで、何度も使いに 来てくれたりする方が増えて、弱い時期を補うことができました♪ 来店ポイントの方も、貯まっていくのが楽しいのか、 常連さんがすごく増えましたね!
Q. お客様へのアプローチについて
ポップアップ広告機能で週替わりのマクロビランチのお知らせや、 新メニューが完成した時に、写真付きメッセージでお知らせをしています。 もちろん夏限定のクーポンのお知らせもしっかりしましたよ♪
Q. お客様の反響は?
ごはんを待ってる間とか楽しんでポイント貯めていただけていると思いますし、 話のタネになってたりしますね。あとこの辺って…ちょっと田舎じゃないですか! だからアプリのお話をすると、「なんでこんなところに!」とか、 「この地域では最新ですね~」なんてお声をいただくことも多いです( 笑) そんな感じで結構注目を集めることにも一役買ってもらっています♪ あと特典を受け取る時に、以前は「インスタ見たよ」って言ってもらう やり方をしていたんですが、あれってどうしても文章は読まずに 写真だけを見てしまいますよね。それがアプリだと、 自然に細かな内容を読んでいただけるようになりました!
Q.hashfollow について
とても助かっています!順調にフォロワーを増やすことができて、 1000 人を突破しました!!先日、インスタのいいねをきっかけに、 わざわざ京都から来店してくださったお客様がいて、本当に感動しました! うちのグルテンフリーのメニューにすごく興味の持ってくれたみたいで、 そこからいろいろ情報交換でメッセージのやり取りをするようになりましたよ!
Q. 導入してみての感想、手応えは?
アプリがあることで、このお店に根付いてくれる方たちが確実に増えましたね。 次の情報を楽しみに待ってくれている方も♪ お客様とのコミュニケーションのきっかけにもなってくれますし、 あって良かったなって思います。 インスタも、影響ってすごく大きいんだなって改めて実感しました。 これからも投稿頑張ります!
今後の展望について
あくまで地域密着でやっていきたいです! 母がお料理教室をやっているので、アプリから詳細ページにリンクで飛ばしたり、 生徒さんにもアプリを取ってもらって、配信を受け取って欲しいですね!
導入事例 - Fete le marche 様
PAGE
TOP