【お客様の声】インタビュー

PROFILE |
焼肉弁慶 様高萩市で大人気の焼肉店で修業の経験を持つオーナー様が、満を持してオープンさせたお店!正式に「姉妹店」として名乗ることを認められ、オープン当初から注目されていました。 「味には絶対の自信アリ!」と語るオーナー様!オススメは茨城の誇る高級ブランド和牛【常陸牛】!! 他にも国産牛をリーズナブルに楽しめるこの焼肉店には、連日お客様が絶えません。 休日にはオープンと同時に満席が常というほどの勢いです! 今後も【焼肉弁慶】から目が離せません♪ |
店舗名 | 焼肉弁慶 |
---|---|
地域 | 茨城県日立市 |
業種 | 焼肉屋 |
オープン | 2019年9月 |
---|---|
導入時期 | 2019年11月 |
会員数 | 約250人(2020年3月時点) |
お客様が根付いてくれる、それには味だけでないアプリの力
- Q. ご導入頂いたきっかけは?
- 以前在籍していたお店がポイント制度を導入していたっていうのが大きいです。 貯まったポイントに応じて、値引きやドリンクなどお店に負担のない範囲でサービスをしていたんですが、それに対するお客様の反響の大きさも生で見て知っていたので。もともと必要性はとても強く感じていましたね!
- Q. 各種特典の利用状況、お客様の反響は?
- まだ導入から半年未満なので、ポイント特典の使用はぼちぼちといったところなんですが、常連さんに関しては結構なポイントを持ってるみたいなんですよ。 どうやら高ポイントの大きな特典を狙ってるみたいですね!( 笑) またアプリという性質上、若い子に受け入れられやすいです。 スマホでいじってるのをよく見かけますよ♪ あとバースデー特典がかなり反響良くて、しっかりと使いに来てくれています。 見てる人はほんと見てるんだなぁ~って感心してますよ!
- Q. よくお使い頂いている機能について
- アンケート機能が便利です! どこから来たのか?何で知ったのか?とかリサーチするのに役立ってます。 あと多いのはやっぱりバースデー特典ですかね!
- Q. 今後のキャンペーンなどの構想は?
- これからメニューの入れ替えや、ドリンク、デザートなんかの新メニューを増やしていきたいと思っていて、それらのお試しクーポンや、メッセージ機能を使っての告知ってところなんかをやっていきたいです。
- Q. ご案内について
- 当初はしっかりとアプリで何ができるか?どんなメリットがあるのかなど説明していたんですけど、最近は忙しくてちょっと疎かになっちゃてますね~。 各卓にプラストさんに作ってもらったPOP があるので、それを見て登録してもらってるのが現状ですかね。 ご案内できてない中でも登録をしてくれたり、ポイントを貯めてくれたりなので、ほんと感謝ですよ!
- Q.hashfollow について
- 結構面白いですね! この前インスタ経由で近隣のお店さんのオーナー様に来店頂きましたよ! それと自動フォーローかな?あれで相互フォローになってくれた美容師さんが食べにきてくれて、今でも通ってくれてますね。 僕もそこに髪の毛切りに行きましたよ!( 笑) インスタのアップをもっと頑張っていこうって思いましたね~
- Q. 導入してみての感想、手応えは?
- 少しずつではあると思うけど、根付いてくれる方が確かに増えたなって実感はあります。 ウチにとって重要なアンケートが楽にできるところも本当に便利ですね。 導入して良かったと思ってます~ありがとうございます!
- 満席になった時1 日平均7 ~ 8 組はお断りしてしまっているので、キャパを大きくしたい!! 移転にしろ2 店舗目にしろ、アプリは続けていきますよ♪
今後の展望について
導入事例 - 焼肉弁慶 様