成功事例インタビュー

PROFILE |
一般社団法人ゆたか 様【URL】http://www.yutaka-0316.com/【所在地】埼玉県 さいたま市岩槻区慈恩寺618-3ホームページは前から欲しいと思っていましたね。 実は以前より色んな制作会社のホームページを見比べていました。お願いするにあたって制作会社のホームページのセンスがいいかって大事ですよね。 ですから見比べてその中でセンスが良かった「プラストさんにお願いしよう︕」と思ったのです。営業の方も会ってみると爽やかで話しやすくとても好感をもてました。提案がとても分かりやすく具体的なイメージを持っていなくてもワクワクを感じれられるような話ができました。ホームページを持つことで会社の紹介をしてくれるだけでなく、どういう施設なのかも24 時間365 日ウェブ上で説明してくれるツールは素晴らしい物があるなと改めて思いました。 なのでホームページに対する期待は高かったです。 |
ふわっとしたイメージでも形になる安心感が良いです︕
会社のカラーを表現してくれました︕
Q.ホームページで気に入っている所はありますか︖
A.ホームページを制作してもらうにあたって、心配だったのがイメージがふわっとしていたことです。取材をした時もこの抽象的な雰囲気を伝えるのが難しかったのですが、いざ大枠を見ると出来上がりに感動したことを覚えています。
それでいて会社のカラーも表現されていたので完成が待ち遠しかったですね。あとブログ機能も楽しく使っていますよ。
生きた想いを伝えるのは自分の言葉で表現するのがいいと思っていますし、何よりホームページを育ててるような感覚が嬉しく思います。
ブログを義務ではなく趣味として楽しく書けているので続けていこうと思っています。
公開後も安心できるので嬉しいです
Q.ホームページを公開してみてどうですか︖
皆さんも経験があると思いますが、サポートが無いというのは怖いですよね。例えサポートがあったとしても中々電話が繋がらない経験があり不安になった事もありました。
でもプラストさんのサポートは営業時間であれば直ぐにつながるので頼りになりますし、サポートして欲しい時って急ぎの時も多いので非常に助かっています。更新方法をレクチャーしてくれるのはもちろんの事、どうやったら良いブログを書けるのか、メールの不具合などついついホームページとは関係ない話までもしてしまいますね。
今後とも宜しくお願い致します。
導入事例(ホームページ制作) - 一般社団法人ゆたか 様