成功事例インタビュー

PROFILE |
株式会社鶴見物流塾 様【URL】https://tsurumi-cousul.com/【所在地】愛知県 刈谷市小垣江町西高根66番地3今まで長年勤めていた物流会社を定年退職し、その現場で培った経験とトヨタ生産方式の基礎知識を生かした、現場改善のコンサルティングの会社を設立し、活動を行ってきました。 自分の会社を宣伝するためには、ホームページがいいな、と設立当初から思っていたのですが、当時は資金がなくどうしたらいいかもわからなかったため、作っていませんでした。また、今までは紹介で仕事をもらっていた のですが一掃して新規開拓でどれくらい自分ができるのかチャレンジしてみようということで、6年目でプラストさんへホームページの制作をお願いしました。 |
自分の会社を宣伝するならホームページがいい
ホームページを開設して皆様に弊社のことを知ってもらいたいと思っています
今後のホームページの活用方法は︖
日報という形で、「こんな仕事をしています」、「仕事でこんな活動をしています」というのをブログで発信していけたらなぁ、と思います。
やはり、お客様にとっては私の活動実績というものが大切ですから。
あと私は、有名な経営者の方のYouTube動画を見たり、読書をしたりするのが好きなので、そのインプットした情報をアウトプットする場にしていきたいです。
ホームページで気に入っているところは︖
私はデザインに関しては素人ですので、初めは、どういうものがいいのかわからなかったです。
その後、他の会社のホームページも色々見たのですが、でも結局、近藤さんが色々やってくれたこのホームページがいいと思っています。気に入っています。
サポートに一言お願いします︕
ほかの会社でもホームページを作ったことがありますがプラストさんが一番面倒見がよく、作ったあとのサポートもしてくれます。そういう点では非常に助かっています。
導入事例(ホームページ制作) - 株式会社鶴見物流塾 様