成功事例インタビュー

PROFILE |
有限会社割烹でん助 様【URL】https://www.den-suke.co.jp【所在地】】静岡県熱海市和田町18-2藤邦ハウス2B割烹でん助は、ホテルの方からくる予約が主なんですが、お料理とかもっと詳しく内容を見て欲しくて作ろうと思いました。あとは求人用としてもホームページは必要だと思い作ろうと思いました。 実際に出来上がってみてメニューなんかは、とても見やすいですし︕ホームページからは、お店への質問兼、予約みたいな感じでお問い合わせがよくきますね。とても嬉しいことです。ありがとうございます。 完成したホームページを見た時は、写真を綺麗に載せていただいて、とても見やすく分かりやすいと思いました。お客様からもそのように言われますし。ありがたいです。やはり、お料理は写真が大事なので。美味しそうに伝わるようにとか。なかなか私達ではそうした表現とか分からないとこなんですが上手にプラストさんに引き出していただいたように思います。 |
「でん助」へ来てくださるお客様、増えました︕
もっと見やすくしていきたいですね。
- 今後ホームページをどのようにしていきたいですか。
- そうですね、、 今も言っていただけて気づくこととかありますがうちはメニューや料金表があるので、そこのところの見やすさはとても大事だと思っています。 今よりもっと見やすくしていきたいですね。店舗ごとにインスタをやってるので、その辺りも今後見せていったり。 あとは、動画もいいかもしれませんね。 生け簀で泳ぐアジを見せたり、食事するとこから海が見えるのでその景色を伝えたりとか。 よりワクワク感とか伝えられるかもしれませんね。
想いをしっかり伝えられるようにすることが大切です。
- 今後ホームページ持つ人へアドバイスありますか。
- ホームページで何を伝えたいのか、どうしていきたいのかとかしっかり伝えられるようにしておくことは大事だと思います。 なかなか難しいことかもしれませんが。そうすると自分達も、より納得のできるホームページが出来上がると思います。
- プラストに一言お願いします。
- いつもありがとうございます。自分達で気づけないこととか沢山あるので連絡くるとありがたいなって思います。お互いに気づき合える時なのでありがたいです。あとは今年夏頃、新しく店舗出来るのでそのホームページも、是非よろしくお願いいたします。
導入事例(ホームページ制作) - 有限会社割烹でん助 様