成功事例インタビュー

PROFILE |
株式会社アセントワールド 様【URL】https://www.ascentworld.co.jp/【所在地】愛知県一宮市三ツ井4-10-1アクティブ青山E会社の創業当時から、フリーソフトでホームページの作成はしていました。しかしメーカー業を本格化するにあたって載せられる情報がやはり限られてくるので、お客様に伝えたいことがうまく伝わらない事がありました。そこでホームページを一新したいなと思いました。 お客様のために商品の説明を載せられるものにしたかったのと、動画が載せられたというのは良かったです。 取引先から「すごい凝ったものを作ったね。」といったお声をお聞きするようになりました。今は、ホームページは会社の顔になりつつあるので、いいものを作っていれば、前向きな会社に捉えられているのかなと思います。 |
取引先から「すごい凝ったものを作ったね。」といったお声も
- ホームページで気に入っているところは︖
- 自社商品のページを開いたときに、どんどん商品説明があがってくる、というのはインパクトがあって良いなと思いますね。デザイン性に遊びがあって、見る側としても凝ったホームページでいいなと感じました。 あと、前のホームページでは、商品説明も箇条書きで出すという形で、詳しくは載せられませんでした。 今はホームページに動画を載せれたということもあり、お客様の閲覧数が上がってきているので良かったです。
- これからホームページのリニューアルや制作をご検討されている方へ一言お願いします。
- ホームページというのは会社の顔になるので、いい顔であればカッコよく会社が見えると思います。それはどの方から見ても会社にとっては大きなプラスになるので、全国・全世界で見られるホームページは良い物を作るというのは会社を大きくアピールする材料の一つになるかなと考えています。
導入事例(ホームページ制作) - 株式会社アセントワールド 様