CONTACT

成功事例インタビュー

PROFILE

株式会社ニコー商店 様

【URL】https://niko-saga.jp/【所在地】佐賀県佐賀市大和町大字尼寺3647-4

プラストさんから声を掛けていただく前から、ホームページは作りたいなと考えてはいました。
実際にプラストさん以外でも数社話を聞いていました。その中でもプラストさんの提案や大橋さんの明るい性格などの人柄も含めて、プラストさんに任せてみようと決心し、契約しました。

当社はお土産品の卸販売の他に、佐賀県産の特産物を使用したオリジナル商品の開発も行っております。
そこもホームページでアピールしていきたいと考えていたので、完成したホームページはその部分もしっかりと形になっていたので満足しています。

今はコロナウイルスの影響で支障が出ている部分もあるが、些細な事もホームページから発信していく良い機会ととらえ、取り組んでいきます︕

今後ホームページを使って、販路を広げていきたいですね︕

お問い合わせがあるエリアは県内 だけでなく、広がりを見せています。
ホームページの反響はどうですか。
東京のお客様ですが、佐賀のお土産品や特産品を店舗に卸し、物産展なんかをやる得意先様が増えましたね。東京のお客様なので、うち以外にも業歴の長い会社はいくらでもあるのに、ホームページだと本当に距離なんかは関係ないんだなと思いました。 それと同時に、個人のお客様からのお問い合わせもありました。そのほとんどが県外のお客様ですし、これも同じことになりますが、うち以外でも購入することはできるのにうちを選んでもらったことが感慨 深いですね。
今後はもっと販路を広げて、満足していただけるお客様を増やします。
今後どのようなことを発信していきますか。
会社様や個人様、様々な方に当社を知ってもらいたいですね。 オリジナル商品の開発はコロナの影響でストップしているので、その代わりに卸販売や個人向け物販に力を入れていき、商品紹介に載せていこうと考えています。 方向転換して、戦略を変えていけることもホームページの強みの一つですね。
弊社のサポート体制は如何ですか。
定期的なサポート電話は非常に助かっています。 今後ともよろしくお願いします︕
導入事例(ホームページ制作) - 株式会社ニコー商店 様
PAGE
TOP