成功事例インタビュー

PROFILE |
株式会社山本工業サービス 様【URL】https://yamamoto-ks.jp/【所在地】茨城県古河市中田2417-5ホームページを作ろうと思ったきっかけは、やはり集客ですね。 ホームページを作りたいとは思っていたのですが、探したりはしていなくてタイミングよくプラストさんから声をかけていただきました。営業の方からお話を聞いて、ホームページ制作をお願いしました。 初めてホームページを作ったのもあって、出来上がったホームページを見た時は、「わぁ~凄い︕︕」と思い、嬉しかったです。 「茨城」「人工芝」で検索すると、上位にあがりやすいように作ってくれて、実際ホームページを見られている感じがします。 検索順位が上がるように作ってくれて有難いです。 |
ホームページで分からないこと聞くと、すぐ対応してくれて感謝です︕︕
インスタグラムも活用して、ホームページへ流入しています
- ホームページ作って良かった点は︖
- 検索してホームページを見てくれているのは、法人のお客様が多いですね。 個人のお客様はインスタグラムを見て、気になった人がホームページを見てくれている感じがします。 ホームページ管理画面の操作もしやすいですし、分からないことがあると電話して遠隔繋いで教えてもらえるのがいいです。 無理なことも言ってしまうこともありますが、プラストさんはすぐ対応してくれて感謝しています。
「実績」は写真が大事︕ 「素敵な写真だったので」と言ってもらえて嬉しいです
- ホームページ活用のコツはありますか︖
- 「実績」と「ブログ」のページは頻繁に更新するようにしています。 ブログは代表の人柄(ラフでかしこまってない、親しみやすさ)が分かると思うので、ブログをみてくれた人が「この人にお願いしたい」と思ってもらえる気がします。 実績は写真が大事ですね︕芝生もキレイに隙間なく、隅々まで丁寧にやってるのが写真で一目で伝わるかと思います。実際「素敵な写真だったので」とか「一番丁寧にやってくれそうだったので」と言ったお客様からの声をいただいています。
導入事例(ホームページ制作) - 株式会社山本工業サービス 様