成功事例インタビュー

PROFILE |
有限会社広島・共生 様【URL】https://hiroshima-kyousei.jp【所在地】広島県三次市甲奴町小童2618-2広島県広島市で、警備業を行っております有限会社広島・共生です。 親から子へ代表の世代交代をちょうど考えている時期で、代表変更のこのタイミングでホームページを持とうと探していた時期でした。 そんな時に来てくれたのがプラストさん。営業さんの印象が良かったのが一番の決め手でした︕︕当時の代表(父)が気に入ったんでしょう︕ 次期代表として実際に立ち会えませんでしたが、若々しい方が来てくれ、今どきのホームページになりそうと期待を持っていました。 結果として、どんな業種でも小さい会社であってもホームページは持っていた方がいいと実感しています。 持っているだけで会社の印象も変わってきました。 警備を探している人がキーワードで検索してうちのホームページが出て、問い合わせをしてくれたという声も頂きました。 |
どんな業種であってもホームページは持っていた方が良い︕
周りからの会社の印象が変化し仕事や採用に繋がりました︕
- 完成したホームページの印象はいかがでしたか︖
- 警備会社らしさが出ていてとてもよかったです。 きちんとした印象が得られ、仕事もできるイメージを持ってもらえると思い嬉しかったです。 当然ですが、さすがプロだなー素人にはできないなと思いました。
- 効果や影響、周囲からの反響はございましたか︖
- ホームページを持ってるからしっかり任せられるとの印象で新規の仕事に繋がった事もありました。 仕事だけではなく求人に関してもホームページで印象付けができ、知人の紹介もあって採用に繋がりました。
今どきのホームページでとても気に入り、今後の展望も広がっています︕
- 今後の活用方法や展望はいかがですか︖
- 今は警備業1 本でやっていますが、今後の展望として新事業を検討しています。 まだまだ先になると思いますが新事業がスタートしたら追記や構成の変更を行い、ホームページを上手く活用していきたいです。
- プラストに向けてメッセージをお願いします。
- 警備会社は平均年齢が高いので、プラストさんのように若いスタッフがたくさんいるところから意見が聞けたりサポートしてもらえたりするのはありがたいです。 わからない事が出た時はまた相談させてください。
導入事例(ホームページ制作) - 有限会社広島・共生 様