成功事例インタビュー

PROFILE |
株式会社マーブル 様【URL】https://mar-kashima.co.jp/【所在地】熊本県上益城郡嘉島町上仲間上川原896-1熊本県上益城郡で保育園を運営しております、マーブル保育園です。 当初は開園告知のホームページだけしか持っておらず、今後運営していく上では、入園者の募集はもちろん企業主導型の保育園なので、福利厚生の一環として企業様にも見てほしいと考えていました。 プラストさんにお任せして出来上がったホームページは、求めていた保育園らしく親しみやすいデザインでとても気に入っています。 制作して1 年ほど経ちますが、実際に入園希望の問い合わせが増えたことで、改めてホームページの必要性を実感しています。 これからはただホームページを持つだけでなく、園のことをさらに知ってもらうために、情報発信することを意識して活用しています。 |
きっかけは園のことをもっと知ってほしかったから。1年ほどで入園希望者が増えました。
ブログの更新を増やす事で信頼が生まれて問い合わせに繋がる。
- ホームページの更新はいかがですか︖
- なかなか時間を決めて更新するというのは難しいのですが、ブログの更新を増やす事で問い合わせが増え、入園希望者が増えたと実感しているので、月に1回からでも更新するようにしています。
- 今後の活用方法や展望はいかがですか︖
- 情報の更新や日常ブログの発信だけでなく、入園書類の添付やクラスごとにブログを更新するなど、さらに詳しく園の事を知ってもらえるような取り組みをしたいと考えています。
電話対応がスピーディーでアドバイスも的確なので助かっています。
- サポート体制はいかがですか︖
- いつも隙間時間でホームページの更新を行っているのですが、電話対応が素早く、その場ですぐに対応してくださるので大変助かっています。 アドバイスも的確で、なにかあればすぐ連絡させてもらっています。
- これからホームページ制作をお考えの方に一言お願いします。
- ホームページを持つだけでも十分かとは思いますが、更新があることで信頼が生まれると思っています。 なので更新サポートの有無はホームページを作るうえで大事なポイントのひとつだと思います。
導入事例(ホームページ制作) - 株式会社マーブル 様