CONTACT

【お客様の声】インタビュー

PROFILE

komeko 様

千葉から家族3人で阿蘇に引っ越し、2019年12月にオープンした阿蘇の旧女学院跡地にある夫婦2人で営んでいるお菓子屋さん。
アレルギーの方にも楽しんでお菓子を食べてもらいたいという気持ちからオリジナル商品である『蒸シフォン』を販売しています。
小麦は使わず、米粉メインで作ったシフォンケーキはふわふわでもちもちとした食感もあり、おやつや忙しい朝にもピッタリな一品。
毎月変わる限定商品の蒸シフォンは当日分がなくなるほどの人気商品。
お土産用の蒸シフォンカップも販売しており、遠方から来た方やご近所の方にも人気な商品です。
店舗名 komeko
地域 熊本県阿蘇市
業種 カフェ
オープン 2019年12月
導入時期 2020年3月
会員数 約180人(2020年8月時点)

全ての人に優しい、美味しいをアプリで届けられるように

Q. ご導入頂いたきっかけは?
オープンが2019年12月末で、2020年は新しいことをしよう!ということを掲げていたので、チェレンジしてみよう!と思って導入しました。 ホームページは少し考えていたのですが、アプリは全く出来る・・・とは思っていなくて、そもそもアプリは大企業(ユニクロやGU・・・スタバ・・・)のイメージが多かったので・・・! こういった小さい店舗でも、お客さんとのコミュニケーションツールが持てるのはすごくいいと思いました!
Q. アプリの登録を促すアナウンスは?
インスタで月商品などの告知から、ご来店していただくことが多いです。 その時、店内POPを見てくれてお菓子の準備中にアプリをダウンロードしてポイントを貯めてくれているお客様もたくさんいらっしゃいます。 地元の方も、県外の方も登録してくださる方が多く、びっくりしています(笑) お会計の時とか、特に目に留まるような場所にあるので気になってダウンロードしてくださってますね!!
Q. メッセージの配信状況は?
まだ、あまり送ることができていないのですが、自動配信の誕生日クーポン付きメッセージを皆さんよく利用してくださっています。 8月は特にお客さんが多くて・・・なかなか送るタイミングがなく・・・ ですが今後はインスタを見られないお客さんもいるので、1か月ごとに変わる商品のお知らせも送っていきたいです! イベントとかしていくときとかにも、お知らせしていきたいですね!
Q. ポイントの利用状況は?
1来店で10ポイント貰えるようになっていて、現在は30ポイント→ドリンクカスタム無料、50ポイント→お好きなドリンク1杯無料という特典がありますが、圧倒的に50ポイントの利用率が高いです(笑) 皆さん30ポイント貯まっても、「コーヒーが飲みたいから貯めるよ~!」と言ってくれます!
Q.その他について
地元の人は週3・週2ペースでお客さんの少ない時間帯を狙ってきてくださって、ポイントを貯めてくれています(笑) その際にも、待ち時間の時などにポイントを貯めてくれたり、クーポンで発行している「エコクーポン」を使ってくれたり・・・ 来店回数に応じてランクアップする機能も最初は3つのランクだったのですが、リピート率も高く、結局10個すべて使うことに・・・(笑) 実は、リピーター様の声で10個にしたんです。皆さん楽しそうにポイントを貯められて、ランクアップしたら見せてくださったりします(笑)
Q. 導入してみての感想は?
コロナなどもあり、休業していた時期(4月下旬~5月)もありましたが、アプリがあったことで6月以降もお客さんとの会話がつながりやすくなったり、とても便利です! 何よりくいつきがすごいなぁと! まだまだ全部の機能を使いきれていないので、これから使っていきたいです!
今後の展望について
移動販売などを、当初考えていたのでそういった販売場所をアプリで告知、そして子どもたちやそのお母さんたちの仲良くなれる場所づくりもしていきたい・・・なので外にウッドデッキを作ったんです! そこでゆったりした時間を過ごしていただけたらなぁ・・・と思います。 インスタから来ていただき、アプリでのリピーターさん獲得で思った以上の反響があったのですが、クオリティは下げずもっと活用して告知などしていけたらいいなと思っています!
導入事例 - komeko 様
PAGE
TOP