【お客様の声】インタビュー

PROFILE |
clutch.shaves.trims 様気さくなオーナーが1人1人に合うヘアスタイルを一緒に決めてくれます。おしゃれな店内・外観は勿論、オーナーの人柄もまた人気の秘密です。 広々とした落ち着いた店内には、オーナーのコレクションもあり・・・! 店内に一歩入れば視覚でもお店を楽しめます。 お店のロゴを使ったオリジナルグッズも人気! |
店舗名 | clutch.shaves.trims |
---|---|
地域 | 熊本県玉名市 |
業種 | 理容室 |
オープン | 1995年4月 |
---|---|
導入時期 | 2020年5月 |
会員数 | 約240人(2020年10月時点) |
お客様の不満もお店の困惑もアプリ予約で解決
- Q.導入いただいたきっかけについて
- オールトゥデイさんからお電話いただいて、美容媒体を少ししていたので、他のものもあるのかと思い、聞いてみようと思ったのが一番のきっかけです。 最初は漠然としていた部分もあったのですが、予約機能やメッセージ機能など、今後役立つものもあったので導入をしようと思いました!
- Q.ダウンロードのお声かけについて
- 初めての人には、あまりアプリを推めていないんです! やっぱり、美容媒体とかメインで来る方はクーポン目当てとかが多いと思うので、あえて便利なアプリを教えずに2回目来てくれたら教えている!という感じですね! 2回目に来る人は、最初に気が付かなかったりしていた人がほとんどで、声をかけると入れてくれます! あとは、Googleマップにアプリダウンロード用のQRを載せたのでそれを見てのダウンロードの方もいますね!
- Q.予約に関して
- 予約、めちゃくちゃ楽ですね!!!!感動してます! 元々は、新規さんは美容媒体からで、リピーターの人は電話のみでした。 あえてリピーターさんには美容媒体があることを教えてなかったんです。 そして、リピーターさんの予約受付にアプリを加えることで電話予約が減ってアプリ予約が増えて、施術中に手を止めることなく作業できるようになったので本当に楽です! これは、心理的なものなのかもしれないのですが、電話予約だけの時よりも来店時間に遅れるということが少なくなった気がします。 お客様が自分で時間を決めて、アプリで選択をしているので、遅れることが少なくなってそこも助かっています! あと、ここだけの話・・・電話を受けるときに時間が空いていない時とかグチグチ言う方も居ると思うんですけど、その対応をしなくてよくなったのも、すっごく助かります・・・実はそういう方への対応苦手でして・・・(笑) お客さん側も使いやすい!わかりやすい!と言ってくれているので、嬉しいですね! これからも、予約機能はバリバリ活用していきます!
- ゆくゆくは客単価UPですね! お客さんの質が上がってきたので、お店の質を下げずに客単価も上げていきたいです!
今後の展望について
導入事例 - clutch.shaves.trims 様