【お客様の声】インタビュー

PROFILE |
BEER SPACE on Tap 様兵庫県神戸市にできたビール専門のビアバーです。JR 元町駅 東口よりすぐのプラザホテルの地下1階にあります。 お店へ入ると…オシャレなカウンターが広々していて、オールドファッションを意識した落ち着いた店内が広がっています。 お店瓶ビール・生ビールの種類がすごく多く、味わいや香りなど特色豊かなビールを150 種以上常備しています。 きっとあなたのお気に入りのビールが見つかるはずです♪ |
店舗名 | BEER SPACE on Tap |
---|---|
地域 | 兵庫県神戸市 |
業種 | 飲食店 |
オープン | 2020 年8 月 |
---|---|
導入時期 | 2020 年10 月 |
会員数 | 約165 名(2021 年7 月現在) |
アプリをお客様と繋ぐ架け橋に!
- Q. ご導入頂いたきっかけは?
- 電話の内容に興味をもって、お話リピーターを獲得していきたいというのと飲んだビールをチェックできるという機能に惹かれました。 来ていただいたお客様に長く来てもらえるようにしていきたいなと思っていたので、リピーター対策が取れるアプリはうってつけだなと思いました。
- Q. ご登録のアナウンスについて
- 「次来たときにビールS グラスが無料になりますよ!」と声掛けをしています。 アプリダウンロードのメリットを伝えるイメージです。 ただ全員に声掛けはしていません。 ビール専門のお店だからビールのことを調べたり、聞いてくれたりしてくれるお客様にアプリを勧めています。 ビールが好きでお店のことを好きになってくれそうな人にアプリを取ってもらいます。
- Q. メッセージの利用状況は?
- バースデーの特典はたまに使ってくれています。 コロナの影響でお店を閉じていることもあったので、全員が使える状況じゃなかったのが残念でした。 あとメッセージだと新規開栓の情報を流すようになりました。 最初は送ってなかったのですが、いろいろなビールを飲みたいお客様が本当に多いので、そこは告知していくべきかなと思いました! Instagram では食事の新メニューを配信しています。 それぞれで違った情報を流すようにしています。
- Q. ポイントの利用状況は?
- 初回登録のクーポン(次回来店時に使えるS サイズグラスビール1杯プレゼント) はたくさんのお客様が利用してくれます。 ポイントの特典はまだ使う人は少ないです。 ポイントは最後にとても良い特典を設定しているので最後まで貯めていく人が多いです。
- Q. 導入してみての感想は?
- 良かったなと思うところが3つあります! まず1つ目がプロフィールをアレンジして飲んだビールにチェックできるところ、2つ目がメッセージ配信できるところ、3つ目がクーポン(お得な情報)を作れるところです。 お店によって使うところ、使わないところがあると思いますが、お店に合った使い方を見つけられるとかなりいいかなと思います。
- Q. 現在うまく活用ができていない方へアドバイス
- ポイント特典やクーポンはしっかり作っていくといいです。 お客様にアプリダウンロードの声掛けをするときに声を掛けづらいかなーと思います。 お客様にメリットを感じてもらえるような仕掛けを作れるといいんじゃないかなと思います。
- 売り上げのベースアップをしていきたいと思います。 お客様と相談しながらお店を作っていきたいので、そのツールとしてアプリを活用していければいいかなと! 来ていただいたお客様に長く来てもらえるよう愛されるお店にしていきます!
今後の展望について
導入事例 - BEER SPACE on Tap 様