【お客様の声】インタビュー

PROFILE |
焼き鳥 碧 様富山県高岡市の万葉線米島口駅前にできた居酒屋さんです。店内にある焼き場で焼かれた熱々の串焼きと美味しいお酒を楽しむことができます。 定番の串焼きのほかに、一品メニュー、締めメニューも充実しています! 店内はお座敷、テーブル席とあり、様々なコースもあるので女性の方から子供連れの方でも楽しめるお店になっています。 |
店舗名 | 焼き鳥 碧 |
---|---|
地域 | 富山県高岡市 |
業種 | 居酒屋 |
オープン | 2020 年11 月 |
---|---|
導入時期 | 2020 年12 月 |
会員数 | 135 名(2021 年2 月現在) |
アプリ操作はお手のもの!気軽に使ってもらえるアプリを目指す!
- Q. ご導入頂いたきっかけは?
- 某情報サイトにあんまり魅力を感じてなくて…、どうしようかなーと思っていたところアプリに関する電話を頂きました。 話しを聞いてみるとメッセージとかクーポンとか自分で作れるというところがいいなーと思いました。 自分自身、情報系の大学に通っていて、パソコンを触るのが好きでした。 自分でいろいろ内容などを変えていけるのは自分に合うなと思って導入しようかなと思いました。
- Q.ポイントの利用について
- ポイントを利用してくれるよりもクーポンを使用してくれる方が断然多いです。 「おまかせ10 本1,000 円」と「90 分飲み放題1,000 円」のクーポンをセットでめちゃくちゃ使ってくれます。 クーポンなどは内容を更新すると意外にたくさんの人が見てくれます。 お休みの日じゃないと来れないお客様もいるかなと思うので、「祝日も使える」という表記もしたのですが、これはかなり良かったかなと思います。 はじめて来た人にも気軽に使ってもらえるようにというのを意識しています。
- Q.登録をお客様に促すアナウンス
- 基本的には、バイトの子たちに勧めてもらっています。 飲み放題を飲みたいっていうお客様には「アプリ取ってもらうとお得に飲めますよー。」っていうのは伝えてもらうようにしています。 こちらもバイトの子たちにそういう話をしているからには、お客様に損をさせないようにクーポンづくりを頑張っています。
- Q.反響の良かったメッセージ(メッセージに関して)
- 毎週月曜日に新しいクーポンを作って内容を更新+Instagramにクーポン詳細を貼ってアピールしています。 これはかなりたくさんの人が見てくれているなーと実感しています。 アプリから何かお知らせをするときなどは開きたくなるようなメッセージのインパクトも大切にしています。 他にもメッセージというわけではないですが、アンケートの回答で「テイクアウトメニューを見れるようにしてほしい」っていう回答を頂いて、そういえばそうだよなーと気づくことができました。 こういうのに気づくきっかけにもなってよかったかなと思います。
- Q. 導入してみての感想は?
- パソコンを触るのが大好きなので楽しくシステムを触っています。 だいたい1 ヶ月に1 回来店というペースをどうすれば2 回目来てくれるかなと考えながらアプローチしています。 毎週こんなことやっているんだーというのがお客様に伝わってくれるといいなーと思います。
- アプリを導入した以上、チラシやポータルサイトなど他の広告を使わなくてもいいくらいできるといいなーと思います。 とりあえず会員数はまず500人、次は1000人を目指していきます!
今後の展望について
導入事例 - 焼き鳥 碧 様