CONTACT

成功事例インタビュー

PROFILE

リラクゼーションサロンPLACHOUP 様

愛知県豊橋市にあるリラクゼーションサロンです。

一人一人に合った施術を!お悩みの箇所を重点に行い、微調整をしながらリラックスと改善へ導きます◎

その日の疲れや体調、お悩みにも合わせるので満足度も◎

経験豊富なオーナーによる施術でお悩みを改善するだけでなく、心も体もスッキリ☆その日限りではなく、一緒にお身体と向き合い、悩みの原因を解消しましょう!

お店の雰囲気を簡単に伝えられる媒体です!
Q.導入のきっかけ
HPがなかったので作るのは必須かなと思っていました。 家の一室を使ったプライベートサロンなので、お店の状況や中のことがしっかり分かるような安心してもらえるものがあったほうがいいかなと思っていました。 事例を見せてもらったらページもとてもおしゃれだったので導入を決めました。
Q.ページを見た感想
他の会社にもページを作ってもらっているのですが、本当に一番自分の期待に添うように作ってくれました! 一番パッと見て分かりやすいですし、おしゃれに作ってくれました。 シンプルな作りのほうがお客様が見て分かりやすいので、そういうのを希望していました。 その要望通りに作っていただいたので、ページはとても満足しています。
Q.ページの操作性について
とても操作しやすいので、全く問題なしです。 最初にしっかりレクチャーしていただいて、その後自分でちょっといじってみたらうまく操作できました。 分からないなというところが出てきても、担当の人に聞けばすぐに対応してくれるので操作で困ることはないかなと思います! 困ったら手伝ってもらえばいいだけです!
Q.現状のお取り組みやこれからのお取り組み
BLOGの更新を定期的に行っています。 季節に応じたお悩みを解消できるような内容だったり、新メニュー導入のタイミングでそのお知らせとモニターさん募集するよという内容だったりを更新しています。 とにかくお店の最新情報を更新していっています。
Q.導入した感想
自分がイメージした通りに作ってくれたのでとても満足しています。 お店の看板になるものになるので、ほんとにページがおしゃれで良かったなと思います。 BLOGの操作性もかなり使いやすくて便利に活用できているなと思います。 ホームページを見て来てくれたお客様もけっこういるので、お店のコンセプトもお客様に伝わっているのかなと思います。
Q.現在うまく活用できていない方々へアドバイスをお願いします。
まずはBLOG更新が第一です! ホームページを運用するにあたって触ろうとしないのは一番ダメだと思うので、まずはホームページの更新です。 私が意識していることとしては、BLOG更新をする際は話し言葉で上げるようにしています。今の時代、活字離れで固い文章だと読みづらいです。 文章量が多すぎるとかなり読みづらいので、とにかく分かりやすくシンプルに! というのを大切にしています。
Q.今後の目標・展望について
スタッフさんを雇って自分の仕事を任せられるようにしたいです! お店の管理や施術などすべてのお仕事を引継ぎをしていきたいので、将来的には管理側に周っていって、海外で自由に生活していくのが目標です。 まだ自分の枠も少し余裕があるので、もう少し集客をしてお客様が増えたらスタッフ募集を掛けていきます!
導入事例(ホームページ制作) - リラクゼーションサロンPLACHOUP 様
PAGE
TOP