成功事例インタビュー

PROFILE |
リラクゼーション&ボディケアNNONKI 様仕事や家事、育児などの頑張り過ぎで蓄積した体の痛みや疲れを、良質なボディケアで優しく癒やしてまいります。まずは細やかなカウンセリングを行い、お客様が現在直面しているお悩みについて念入りにお伺いいたします。 プロによる本格的なボディケアを受けるのが初めての方も安心です。 |
成田+リラクゼーションで1ページ目表示!近隣地域では1位!
- Q. ご導入頂いたきっかけは︖
- 店舗が三里塚ですが近くに成田空港があって、そこを訪れる方や 周りのホテルに宿泊する方々向けに出張で施術を行っています! 地域の方だけでなく、そういった方々に利用してほしいと思っていました。 それで何かお店の広告をできないかなと考えていた時にプラストさんの話を聞いて、ランディングページの存在を知り、キーワードの設定や自分自身でページをたくさん作れることがとても便利だと思い導入しました。
- Q. オーナー以外の反応・反響について
- お店を作る時に他にない目立つ店を作りたいと思っていて、ロゴもリラクゼーションのイメージを払拭したものにしているんです。 なので、ページもそこをイメージして作っていて、お客さんがページを見てゴリゴリなマッサージや男性専門のお店と思われないように優しい感じにしています。 実際に見た方は、「女性でもページを見て安心して予約できました」って言ってくれる方もいましたし、当初のターゲットであった、周辺ホテルを利用する方もお越しいただいてます!
- Q. システムの操作性について
- 操作性はとても簡単で、以前使っていたホームページの操作よりも簡単な気がします。 作成や編集とシンプルな操作だけならパソコンが苦手な人でもすぐできちゃうと思いますね。 操作は簡単ですが、キーワードの選定や文章を考える方が難しいです。 ですがそれもまた楽しく考えて作れますし、ページを見てくれる方がいると嬉しくなるので頑張れますね!
- Q. 現状の取り組みや取り組みについて
- 導入直後にコロナが多く出始めて、ページの文言などを変更したり、コロナ禍でも安心して利用してもらえる印象に変えていきましたね。 そのおかげか、お問い合わせも入ってきたりして集客が安定したので、従業員を増やして、空いた時間でページの作成や編集を行っています。 SEO の説明の時に更新が大事とのことを聞いたので欠かさずやってますね。 今はページ数も80ページ近くありますよ!
- 今後の展望
- 面白いことや変わったことが好きなので、店内に隠し割引を置いて、見つけてくれた人限定で割引したり、そういったお客さんが楽しめたりすることをもっとやっていきたいと思っています。 そのためにランディングページでその内容を周知したり、あとはランディングページ自体にもなにかユーモアを加えていけないかなって考えているので、考えがまとまり次第作りたいと思っています。
導入事例(ホームページ制作) - リラクゼーション&ボディケアNNONKI 様