【お客様の声】インタビュー

PROFILE |
からあげ金と銀 向ノ芝店 様日本とりから協会「2019年とりからグランプリ」優勝!日本唐揚協会「第9回、第11回、第12回からあげグランプリ」金賞を獲得! ニンニク、しょうが等の香辛料は一切使用していないのでお子様から女性の方まで食べやすいからあげで老若男女のお客様に人気なお店です。 |
店舗名 | からあげ金と銀 向ノ芝店 |
---|---|
地域 | 和歌山県和歌山市 |
業種 | 飲食店 |
オープン | 2021年3月 |
---|---|
導入時期 | 2021年3月 |
会員数 | 約100名(2021年8月時点) |
さまざまなクーポンをアプリでお客様へご提供!
- Q.導入のきっかけは?
- アプリからメニューの確認ができたり、ポイント付与、クーポンの発行等お店としてできたらいいなと思うことが明確であり、それにこちらのアプリが当てはまったため、導入を致しました。
- Q.登録をお客様に促すアナウンスについて
- からあげを購入してくださった方に会員募集カードをお渡ししています。 また、併設しているラーメン屋と当店オリジナルコラボメニューを作っているのですが、そちらにご来店いただいたお客様にもからあげ屋のアプリを取るとお得ですよー!とお伝えをしています。 あと、当店でオリジナルのポップを作成してお客様がわかりやすいようにご提示をしています。
- Q.クーポンのご利用はどうですか?
- 初回登録特典は「コロッケ1個サービス」なのですが、こちらのクーポンが好評ですね! 他にも、学生クーポン「ディップソースor手羽先プレゼント」や、1,200円以上g購入の方限定クーポン「ディップソースorコロッケorメンチカツor手羽先おひとつプレゼント」のクーポンをご提供しております。 お店の近くに塾があるので、塾帰りのお子さん方が夜食として利用してくれたり主婦の方も日中ご来店いただいて、ご利用いただいております。
- Q.反響の良かったメッセージは?(メッセージに関して)
- 毎月21日に「とり(ニワ)の日のメッセージ」をお送りして、28日のみ使用可能なクーポンを発行しています。 28日限定クーポンはからあげ1個増量なので、お客様に喜んでいただけています。 自動メッセージの設定に関しては今は、毎月中頃にその月分の設定をしていますが、1年分を全部設定しておくとか毎月設定をするかどちらがいいかはまだ模索中なので、今後の課題なのかなと思います。
- Q.導入した感想
- アプリをお客様が使えるかなと思いましたが、皆様バーコード決済等でもう慣れているのだなと関心しました! 楽しんでポイント取得してもらえるとこちらも嬉しいです! 店舗と事務所が違うのですが、どこにいてもシステムが触れて設定ができるのがいいなぁ、と実感しています。 クーポンの設定等も1から毎月作成するのではなく、再設定といったかたちでできるのでそれほど手間にはならず設定できています。 システムでわからないことがあっても、遠隔で繋いでいただきサポートしてくださるので安心しています。
- まだアプリのおすすめ度をお客様に伝えきれていないかなと思うので、今後は更にメリット等お伝えできたらいいなと思います。 あと、今後はインスタグラムやSNSを活用した取り組みもしていきたいですね!
今後の展望について
導入事例 - からあげ金と銀 向ノ芝店 様