【お客様の声】インタビュー

PROFILE |
ぱん焼きば みきんち 様石川県金沢市にオープンしたパン屋さんです。ナチュラルな雰囲気の壁にグリーンの屋根とドアがアクセントになった可愛い建物です。 クリームパンやソーセージパンなどのオーソドックスなパンから『みきんちオリジナルのあんバターくん』などの個性的なパンまで幅広く揃えています。 このあんバター君はずんだ餡、レモン餡、栗餡など季節に応じたシリーズもあるので幅広いお客様に愛されています。 |
店舗名 | ぱん焼きば みきんち |
---|---|
地域 | 石川県金沢市 |
業種 | パン屋 |
オープン | 2021年2月 |
---|---|
導入時期 | 2021年3月 |
会員数 | 約240名(2021年月現在) |
お客様に楽しんでもらえるお店にするためにアプリを活用していきたいです!
- Q.導入のきっかけ
- 話を聞いてみて、この辺のパン屋さんでアプリをやっているところが無さそうだなーと思ったので、お店のブランディングとして他店舗と差をつける意味でもやっていきたいなと思いました。 機能的な部分だとアンケートのところに興味が湧きました。 お客様が食べたい商品や好きな商品などお客様のニーズを引き出せるのはとても良いなと思いました。
- Q.登録をお客様に促すアナウンス
- 母親が最初ガツガツと誘導してくれていました。積極性は大事なのかなと思います! お客様が興味を持ってくれたら声掛けをしていく、もし忙しそうだったら会員募集カードをお渡しするという流れで誘導しています。 ポイントとかクーポンなどをお客様に押していくイメージです。
- Q.ポイント・クーポンの利用
- ポイントは貯めているお客様が多いです。 常連のお客様は最後のパンプレゼントの特典まで貯めてもう使ってくれた人もいます。 クーポンは雨の日クーポンなどもありますが、アンケートクーポンのが使ってくれる人は多いかなーという印象です。 これから季節のイベントに合わせた配信をしていくのでそこで反響がさらに出てくるといいなと思います。
- Q.反響の良かったメッセージ
- 雨の日クーポンのお知らせや新商品のお知らせなどできていいなと思います。 バースデー特典のパンプレゼントはかなり反響があります。 意外にメッセージを見てくれている人が多いんだなーという印象です。 これから面白いイベントを考えていけるといいなと思っています。 ハロウィン・クリスマス・〇周年記念などこれからやっていきたいことはたくさんあります! それをメッセージを活用してお知らせができるといいなと思います。
- Q.導入した感想
- サポート担当の方からの電話も定期的にあるのでアプリ触らないとという気持ちになるのでサポート体制が手厚くて良かったなと思っています。 これからもっとアプリを上手に使っていけるようにメッセージをさらに活用したり、集客状況のチェックをしていきたいと思います。 アンケートの活用もして後々は『みきんちぱん人気ランキング』の投票もしていきたいと思っています。
- Q.現在うまく活用できていない方々へアドバイスお願いします。
- メッセージを送っていくこととか段々なあなあになってしまうことがあります。 そういう時はサポートの方に電話をして活用の相談に乗ってもらって、アプリを使っていくイメージをまた改めて活性化してあげるといいかなと思います。 できることは多いので、アプリを使っていくと決めたからには適当にやらないということが大事かなと思います。
- お店の目標としては、お客様が絶えないお店にしていきたいです。 面白いイベントを考えて、お客様にお店を楽しんでもらいたいです! エンターテインメントなパン屋さんを目指してやっていきます! 楽しんでもらうツールとしてこれからさらにアプリを活用できていくといいかなと思います。
今後の展望について
導入事例 - ぱん焼きば みきんち 様