CONTACT

【お客様の声】インタビュー

PROFILE

BRASSERIE usagi 様

愛知県刈谷市にある自家製スモーク料理が売りのお店です。
店内に設えたスモーカーで、あらゆる食材をスモーク料理に仕上げます。
また平日だけでなく土・日も日替わりランチをご提供、肉・魚・カレーからその日の気分で選ぶことが可能です。
ハンドドリップコーヒー、クラフトビール、国産ワインなどドリンクも豊富で宴会利用も◎♪
アロマ水で仕上げる清潔なおしぼりや、マスクホルダーをご用意した、クリーンな環境をととのえてお待ちしております。
店舗名 BRASSERIE usagi
地域 愛知県刈谷市
業種 飲食店
オープン 2020年10月
導入時期 2021年12月
会員数 約200名(2021年9月現在)

地域のみんなが知ってるお店になるために、アプリで配信していきます!

Q.導入のきっかけ
まず第一にリピーターを増やしたいということがありました。 ポイントシステムやお店を気に入ってくれたお客様にメッセージが送れる点は非常に良いなと思いました。 最初地域の情報誌に掲載をしていましたが、クーポン目当てのお客様が多く、客層もイメージ通りではありませんでした。 初回のお客様よりもリピーターがお得になるような形が良かったので、アプリはイメージにはまるなと思いました。 あとはペーパーからペーパーレスへ変更したかったというのもありますね!
Q.登録をお客様に促すアナウンス
僕が声掛けしているというよりバイトの子たちに任してます! むしろ若い子たちのがアプリとか使い慣れてますし、「アプリって時代ですよね!」とか話してるくらいなので(笑) まあバイトの子たちにアプリだけ取ってもらって、簡単に使い方教えちゃえば若い子たちが勝手にやってくれます!
Q.ポイント・クーポンの利用
雨の日とかはけっこう使ってもらえてます。 ランチタイム限定ですが、すごいお得なクーポンなので! これが会話のきっかけになるのはいいなと思います! 一対一の美容系とかと違って、飲食はなかなか話す機会がないので会話ができるのは、アプリの思わぬメリットのところでした。 ポイント特典は途中から付けたので、まだすごい使われているというところではないですが、お客様がポイントを自分で貯めてくれるのは楽だなと思います。
Q.反響の良かったメッセージ
今月末に送るメッセージになるのですがオープン一周年キャンペーンのお知らせはとても楽しみです。 キャンペーン用のチラシにもアプリダウンロード用のQRコードを載せておきました! アプリから予約もできるようにしておきましたし! こういうイベントを配信できるのはアプリの強みかなと思うので、よりたくさんの人に認知されるといいなと思います。
Q.導入した感想
アプリとサポートも含めて助かってます。 上のキャンペーンやHPを作ったお知らせのアイディア考えてくれたのもサポートの人ですし(笑) 他に同じようなお店がどんな風に使ってくれるのか共有してくれるのは楽です! 他のお店の良いところ取りすればいいので! 田舎だからこそアプリを活用しやすいと思います。 都会だと母数が多いからそこで回すことができるけどねー。 口コミの窓口も増やしたかったし、地域的にもすごい良かったなと思います。
Q.現在うまく活用できていない方々へアドバイスお願いします。
アプリをダウンロードしてもらうルートを増やすことかな? 来店した人だけでなくて、チラシを見た人、ネットを見た人など別ルートからも設定してあげるといいんじゃないかなと思います。 アプリ会員を増やすことがまず第一かなと。
今後の展望について
アプリの目標は、アプリ会員が1,000人くらいまで増えたら広告費はいらないかなと思うので、まず会員数1,000人を目指します。 お店の目標としては、この地域のみんなに覚えてもらうお店になるといいなと思います。 コロナで夜営業できなかったり、お酒提供できなかったりもあったけどその中でも来てくれていた人はいますし、その方たちがもっとお店を好きになってくれるといいかなと思います。
導入事例 - BRASSERIE usagi 様
PAGE
TOP