【お客様の声】インタビュー

PROFILE |
丼丸 政宗 中村橋店 様低価格で海鮮丼を提供するお店。店舗オリジナルの商品や特性ヅケタレ卵焼きがおすすめです。 丼丸だけど丼丸じゃない。 NEO 丼丸 丼丸政宗。 お近くにお寄りの際は是非ご利用ください。 |
店舗名 | 丼丸 政宗 中村橋店 |
---|---|
地域 | 東京都練馬区 |
業種 | テイクアウト |
オープン | 2021 年10 月 |
---|---|
導入時期 | 2021 年12 月 |
会員数 | 約700 人(2022 年9 月時点) |
目指せ会員数2 0 0 0 人!たくさんのお客様の喜びのために
- Q. ご導入頂いたきっかけは?
- 他の丼丸でもやってるのを見て、アプリをやろうと思ってました。 テイクアウトのお店なので、メッセージやポイントはかなり必要だと思ったんです。 特にうちは他のお店でやってないものを提供したりしているので、発信はマストでしたかったのもあり、導入を決めました。
- Q. ご登録のアナウンスについて
- 注文いただいた後に調理時間で少しお待ちいただくので、その時にレジの担当が案内をしたり、忙しい時はカードをお渡ししたりしてます。 あとはチラシにもQR コードを付けているので、そこからダウンロードしてくれる方もいますね。
- Q. お気に入りの機能は?
- メッセージ配信はやはり効果的で、送った時と送らなかった時で来客は結構変わりますね! 限定メニューも気づいてくれるので好感触です。 何よりこちらからお客さんに直接メッセージを送れるのはとても良いですし、常連さんにも喜んでもらってます!
- Q. お客さんの反応は?
- すぐ登録してくれる方が多くて、ポイントの特典なんかも見てくれますが結構反応が良いですね。 常連さんはポイントを気に入ってる方が多くて必ず貯めてくれます。 あとはやっぱりメッセージもかなり使えてますね~。 限定メニューの配信やキャンペーンのお知らせもしっかり読んでくれて来てくれてますよ!
- Q. ご導入後の感想
- プラストの皆さんはとても親切で人柄も良いので気持ちよく使えてます。 もちろんアプリの機能面は気に入ってますしすっごく役立ってますので、アプリ導入にはかなり満足しています!
- やるからには他にアプリを導入している丼丸よりも会員人数を増やしたいので、まだまだ会員を集めていきたいですね。 とりあえずの目標で、2000 人くらいは集めたいと思ってます!
今後の展望について
導入事例 - 丼丸 政宗 中村橋店 様