CONTACT

【お客様の声】インタビュー

PROFILE

All Mine 様

”All Mine”とは”全て私のもの・全て俺のもの”という意味を込めた店名になり、『全ての欲を満たすためのモチベーションを向上させる手伝い』をコンセプトにしています。
ご来店いただいた方々に『本当の笑顔・本当に楽しい日常・苦難に立ち向かえるメンタル』を提供できるよう髪型を作り、偽りのないありのままの姿で接客・応対をいたします。
「毎日が面白くない・疲れた・仕事が忙しすぎ・息抜きをしたい」など美容室を利用する本来の目的とは異なる意味でも気軽にご来店いただければと思います。
店舗名 All Mine
地域 大阪府大阪市
業種 美容院
オープン 2021年11月
導入時期 2021年12月
会員数 125人(2022年5月現在)

アプリでお客様の心を鷲摑み

Q.導入のきっかけ
純粋に話を聞いて興味をもちました! ホームページは自分で制作をしていたのですが、話を聞いていてアプリを自分で作るのはかなり大変かなと思いました。 興味を持って、自分で作れないならやるしかないなと思って決断しました!
Q.登録をお客様に促すアナウンス
口頭とチラシ配り、店前のポスターも変更してアプリを打ち出しています。 アプリへの窓口を打ち出せるだけやっています。 口頭の場合はアプリから予約取れるから登録しといてーって感じで軽く伝えてます。 あとは登録の促しと定着のために専用メンバーズアプリ登録キャンペーンという形で大題的に打ち出しています。 どうしてもチラシやPOPだと大きいキャンペーン的なものがないと引きがないので、大きく打ち出してます。
Q.ポイント・クーポンの利用
お店のことを気に入ってくれるお客様がほとんどなので、クーポンやポイントが目的という方は少なく感じますが、ちゃんとポイントは貯めているお客様が多いです。 あと新規の方だとアプリ会員限定で最大3回まで利用できるキャンペーンはかなり気に入ってもらっています。 3回来店すればリピーター率がグッと上がるので、これは今後も押していきたいです!
Q.反響の良かったメッセージ
メッセージの自動化は本当に楽だなと思います。 予約の前日、次の日とかはけっこう他のお店とかもやっていますが、男性・女性に期間を分けてアプローチのメッセージを送ってくれるのは便利だなと思います。 どうしても美容院だと来店期間が1か月以上空くことがほとんどなので、何となく別のお店に揺らぐ方もいるかなと思います。 それを自動メッセージで改めて思い出すきっかけが作れるのはありがたいです。 あとは誕生日特典はけっこう使ってもらっています! 美容院以外にも自分のことで時間を割いているので、自分の負担にならずお客様への満足度を上げられるのはとてもありがたいです。
Q.導入した感想
他のお店との差別化ができるのはとてもありがたいです。 ホットペッパーとかだと不特定多数の人が来てくれますが、再来店率が低いイメージです。 今再来店クーポンを発行しているお店も多いですが、どうしても他のお店との比較になっちゃうのがそれに繋がっているんじゃないかなと思います。 アプリであれば見るのはうちのお店の情報だけですし、他店舗でアプリをやっているところは少ないので、特別感もあるかなと思います!
今後の展望について
今のお店だけで売上100万に到達したらOKです! 現状他のこともやりながら美容院もやっているので、あまり業務量を増やしたくないんですよね(笑) なので、100万に到達した別事業に展開していくか、店舗拡大していくかなど自分のできることを増やしていけたらなと思います。 自分の気分の赴くままに過ごしていきたいです!
導入事例 - All Mine 様
PAGE
TOP