CONTACT

【お客様の声】インタビュー

PROFILE

cafe & dining Shelo’s Craft 様

京都市の伏見区にある美味しい創作イタリアンとクラフトビールなどのお酒が楽しめるカフェ&ダイニングバー。
バゲットに合う料理を提供し、そのまま食べてのOK、載せても、挟んでも、付けてもOKと、自分好みのバゲットや料理の楽しみ方ができます。
元バーテンダーのスタッフがそれに合うお酒を提供してくれます。
40種類のクラフトビールから日本酒など、アルコール・ノンアルコール問わず幅広いお酒を楽しむことができます。
ランチタイムでは週替わりのパスタの提供もあり、いつでも新しい出会いがある、わくわくするようなお店です。
店舗名 cafe & dining Shelo’s Craft
地域 京都府京都市
業種 カフェ&ダイニングバー
オープン 2022年6月
導入時期 2022年8月
会員数 約120名(2022年10月時点)

Q.導入のきっかけ
リピーターにつながるもの、その為の武器が欲しいなと思っていたタイミングでアプリの話をいただきました。 アプリからポイント特典やメッセージ配信など、顧客の囲い込みに使えるツールがまとめて利用できる点が良かったですね。 あと、実は同じようなアプリの営業が他にもあったんですが、プラストさんはGoogleMAPのサービスやインスタグラムのサービスなど、オプションが充実していたのが決め手になりましたね。
Q.登録をお客様に促すアナウンス
ランチの説明をする際に、アプリで特典を設定しているので、併せてご案内していますね。 あとは来店ポイントの説明ですね。 お客様からは「めっちゃお得やん」と好評をいただけています。 ディナーも提供しているので、その際の特典もご案内するようにしています。
Q.ポイントやクーポン特典の利用
ランチの特典は皆様から好評を頂いています。 まだこれから企画中ではありますが、イベントに合わせたクーポンやディナー時間の特典も強化していきたいですね。 後はサブスクみたいな形で、ポイントの販売なんかも面白そうだなと思っています。 これからいろいろとアイディアを出しながら、リピートしてもらうきっかけを増やしていきたいですね。
Q.メッセージの活用
メッセージはまだ活用しきれていないのですが、ランチで週替わりのパスタを提供しているので、そのお知らせを考えています。 後は、推しのバケット料理の案内や、今後カフェ時間にケーキの提供なんかも考えているので、新しいサービスがスタートしたら、メッセージでアプローチしていきたいですね。
今後の展望について
地域と密着し、色々なお客様に知ってもらえて、料理や会話を楽しんでいただける、集える場になっていきたいですね。美味しい料理に出会えるだけでなく、人と人との出会いの場にもなってくれると嬉しいですね!
導入事例 - cafe & dining Shelo’s Craft 様
PAGE
TOP