【お客様の声】インタビュー

PROFILE |
自家焙煎珈琲屋 XAYMACA 様神奈川県茅ヶ崎市にあるおしゃれカフェ。海から近い立地で地域の方々から親しまれるお店です。 気さくなオーナーさんとのお話もゆったりした店内も居心地抜群で、ついつい時間を忘れてしまうほど。 こだわり抜かれた自家焙煎コーヒーもぜひご賞味あれ。 |
店舗名 | 自家焙煎珈琲屋 XAYMACA |
---|---|
地域 | 神奈川県茅ヶ崎市 |
業種 | カフェ、コーヒー豆販売 |
オープン | 2020 年1 月 |
---|---|
導入時期 | 2020 年2 月 |
会員数 | 約400人(2023 年12月時点) |
コーヒー豆の発送ボタンを実装して、未来店の方もS N S から会員登録に
- Q.アプリの活用状況は?
- 導入当初から皆さんしっかり使ってくれています。
- ご年配の方も結構いらっしゃるのですが、定休日のメッセージやコーヒー豆の発送で使いたいと言ってアプリを取ってくれるも多いです。
- すぐ向かい側に学校と近くに幼稚園もあるのでママ友もクーポンやポイントを気に入ってくれて結構使ってくれていますね。
- Q. お店の変わった点、変わらないこだわりなど
- 会員人数も増えて、同時にアプリに慣れてきたお客さんも増えました。
- 前回まではちょっとまだ不慣れなことも多かったのですが、今はメッセージ配信やお客さんに登録促すのも大分慣れましたね。
- 発送も相変わらず使っていただいて、遠くにお住いの方もインスタからダウンロードしてくれたり、紹介から登録してくれたりしてます。
- Q. 各種特典のご利用状況
- ポイント特典に関しては内容をちょっと変更して当店のオリジナルステッカーも作ったのですが、ポイントが貯まってることに結構気づかない人もいて、余裕がある時はこちらから確認するようにしてます。
- 初回のクーポンやバースデークーポンは頻繁に使う人がいるので、ポイントの方もお客さんのほうで把握して使用してもらえると理想的ですね。
- Q. 今後のやりたい事
- ポイントの利用に関しては、メッセージとかポップで促していこうかなって思っています!
- もっとお客さんにも色々な機能を使ってもらいたいですね。
- 年配の方は少しづつ慣れてくれればなと思っています。
- Q. サポートについて
- 時々電話もくれますし、すぐに解決してくれるので心強いです。
- 普段不明点があってもあとで聞けばいいやって思ってずっと連絡をするの忘れちゃったりするのですが、お電話いただいた時に聞けるので助かりますね。
今後の展望について
- 機械やネットが苦手なので使いこなせてない機能もあるかも知れませんがまだまだできる事があると思うのでちょこちょこ管理画面触ってみてサポートしてもらって出来ることを増やしていきたいと思ってます。
- お店は現状維持しつつ、もっといろんな方に来てもらいたいと思ってます。
導入事例 - 自家焙煎珈琲屋 XAYMACA 様