成功事例インタビュー

PROFILE |
一般社団法人煌珠会 様【所在地】鹿児島県鹿屋市今坂町10098-4【URL】https://koujukai.life/ 元々持っていたホームページは操作の仕方が分からず全然更新出来ていなかったところ、プラストさんに声を掛けてもらいました。 ページ追加も簡単にできて操作もシンプルで扱いやすいところが気に入ったのと、機能が豊富でクオリティも高いホームページに対する金額のお得感が決め手になりました。 営業の方もサポート担当さんも私の想いを真摯に受け止めてくれていて、取材で聞いた話をしっかりホームページに反映してくれそうだな、と関心したのを覚えています。 |
自分たちの想いや活動にマッチする求人に繋がりました
ホームページ経由で求人の応募があり利用者さんやご家族にも好評です
Q ホームページ導入後の反響はいかがですか?
半年くらいでまず求人に反響がありましたね。面接時にホームページを見たと話してくれて、事前に事業所の情報を調べてくれるなど、うちのことをちゃんと理解してくれた人が来てくれました。ホームページを作る前は、SNSメインで情報発信していたのですが、導入後はホームページメインで更新するようにしたのが功を奏したのだと思います。新たに事業所に入られる利用者さんやご家族さんにも、直接ホームページ見ましたと言ってもらえていますよ!
ホームページ委員会を発足!担当者を決めて更新しています
Q ホームページの制作を検討されている方へ定期的に更新するコツを教えてください!
パソコンがわからない人も積極的に更新できるようになるために、自分たちでホームページの委員会を立ち上げました。事業所ごとに役職者を決めて月に1回ミーティングをしています。事業所別に定期的に更新するようにしているので、ホームページ全体での更新頻度をより高められていると思います。あとは、見る人が読みやすいように、写真を合体させて1枚の画像にするなどの工夫もしています。
導入事例(ホームページ制作) - 一般社団法人煌珠会 様