CONTACT

【お客様の声】インタビュー

PROFILE

かくした接骨院様

「どこに行っても改善しない」「もう何年も続いている」「何回も繰り返している」と諦めていた痛みや不調はありませんか?
お身体の不調には必ず原因があります。
その原因を共に探りながら、お身体の変化を感じていただけるような施術を行うように努めています。
スポーツをしている学生の方、身体の不調に悩まされている方、ぜひ一度当院の治療を体験してください。
店舗名かくした接骨院
地域和歌山県岩出市
業種接骨院
オープン2023年10月
導入時期2023年11月
会員数約120名(2025年2月現在)
1.導入のきっかけは?

予約がとれて顧客管理ができるっていうのが良いなと思って導入を決めました。

その当時はお店のLINEをやっていたんですけど予約システムっていうのはまだなかったんで、アプリがあった方が助かるかなって思いました。

2.登録をお客様に促すアナウンスについて

自分の方からお客様に「アプリから予約取れるようになるんで、いかがですか?電話しなくても大丈夫ですよ~」といった感じでお声がけをしてます。

店内にPOPを置いているので、そこからダウンロードしてもらってます!

3.ポイント・クーポンのご利用はどうですか?

来店ポイントは1ポイントで設定していて、初回特典で3ポイントプレゼントしています。

交換特典は月に2人ぐらい利用される方がいます!

特典が単発の自費にしか使えないので、月額プランでやっている方が多いと使われる機会が中々なかったりしますね、月額の方は割引しちゃったら意味ないんでね(笑)

単発の方だと、5ポイントで利用できる「骨盤矯正・超音波半額」や「EMS施術¥1,000引き」の特典を利用される方が多いです。

クーポンは初回特典の「自費治療500円」だったり、毎月限定のクーポンを作って出しています!

4.反響のよかったメッセージは?

保険適用の書類にサインがほしいときに個別でメッセージを送っています。

あとは当院では交通事故治療も行っているので、交通事故に関するコラム(交通ルールや安全運転について等)を定期的に配信しています。

5.導入した感想

予約メインで使ってるので、お客様にとっては電話せずに予約ができるっていうのが一番のメリットだと思います。

店側としても顧客管理ができるので良かったです。

今後の展望について

ここに来てくれる人がみんな元気になってくれたらそれでいいです。(笑)

もっと集客が上手くいけば別のところには出したいなとは思ってます。

僕地元が隣の隣の市なので、今のところを誰かに任せて、岩出市内じゃなくても地元でゆっくりやっていくのも理想かなって思います!

導入事例 - かくした接骨院様
PAGE
TOP