CONTACT

【お客様の声】インタビュー

PROFILE

BiDo 様

滋賀県栗東市にあるスタッフ2 名のプライベートサロンです。
美容に詳しいスタッフなので、プロの施術を受けながら美容相談できるフルサービスを準備しています。
さらにこの一年の間に痩身メニューも取り入れ、美容の幅を広げています。
それに伴って少しだけお店も大きくなりまだまだ進化をしているお店です。
また、以前よりこだわっていた店内商品もバリエーションが増え、さらに多くのお客様から愛されるお店になりました。
店舗名 BiDo
地域 滋賀県栗東市
業種 美容サロン
オープン 2019年9月
導入時期 2020年9月
会員数 240人(2021年9月時点)

アプリをうまく使って目標に向かって一歩一歩進化する

Q.前回から約1年、アプリの活用状況は?
1ヶ月に1回はメッセージを入れるようになりました。 メッセージにレア感が出るようにもうちょっと出した方がいいかなくらいに抑えるようにしています。 あとは一年経ってお客様を過去・現在・これからのお客様と分けられるようになってきました。 どうしても過去のお客様に電話でアプローチはいやらしいなと思うけどアプリでならできるので、昔のお客様にもアプローチできるのはありがたいです。
Q.アプリの活用・お店で変わらないこだわりは?
アプリの活用のところではとにかく新規のお客様への声掛けは変わらずやってもらっています。 やっぱりアプリはダウンロードしてもらわないと意味ないですからね。 お店としては、とにかく美の追求をしています。 様々な商材を使っているお店なので美への意識だけは変わらずこだわっています。
Q.各種特典の利用状況、お客様の反響は?
バースデー特典は90%くらい来てくれるような気がします。 やっぱりお得にしているとそれだけたくさんの人が来てくれます。 新規のお客様・既存のお客様共にアプリをやってるってすごいよねと言われます。 またメッセージの反響もめちゃくちゃいいです。 月ごとに特典のお知らせや挨拶の文章を送っているのですが、見てくれている人が多いなという印象です。
Q.プラストのサポートについて
素晴らしいの一言です!! 本当にいろいろ頼りきってます、何でも答えてくれます(笑) レスポンスが早いのはすごいありがたいです!!
Q.これからアプリを導入するお店へ、やったほうがいいことは?
ポイントをお客様で管理してもらえるような仕掛けをやるといいかなと思います。 私たちだと「ポイントの後付けは禁止ですよー」と声掛けをしています。 ディズニーチケットを最終特典で準備しておいて、お客様がポイントを気にするようにしてあげるとよりいいかなと思います。
Q.アプリ導入の感想
アプリは本当に賢い子だなと思います(笑) 顧客管理やメッセージ配信などこの子に頼りっきりです。 またアプリがあることによって、個人店なんだけどきちっとしているところをお客様に見せられるのも良いところだなと思います。 サロンとして箔がつきます!!
今後の展望について
すべてのメニューでメーカーさんも関わっているので、常に価格を下げるというのはかなり厳しいです。 なので、アプリ会員に絞ってさらに特典を広げていきたいと思っています。 昔のお客様もアプリを消さずに残してくれているお客様がほとんどです。 なので、昔のお客様にだけターゲットを絞ってメッセージを送れるといいかなと思います。
導入事例 - BiDo 様
PAGE
TOP