CONTACT

【お客様の声】インタビュー

PROFILE

こうのしま お多津 様

店長は元々笹岡駅近くの和食店「お多津」の板前でした。
お多津では「笠岡ラーメン」として大人気でしたが2019年に閉業。
そこで有限会社 相伸産業が店長を迎え入れ「こうのしま お多津」として立ち上げ復活を遂げました!
また、夜は「和風居酒屋」としても営業しており地元の方にも観光客の方からも愛されるお店です。
店舗名 こうのしま お多津
地域 岡山県笠岡市
業種 ラ-メン・居酒屋
オープン 2020年3月
導入時期 2021年3月
会員数 約430人(2022年3月時点)

メッセージ機能でアプリ会員様にアピール

Q. 導入頂いたきっかけは?
集客をするにあたって、自分一人での宣伝は難しいと感じていました。 SNS等も疎く、何かいい方法がないか悩んでいる時に営業の方からお声掛けをいただけました。 正直最初は費用の面でかなり悩みました。ですが、営業の方の感じも良く使って行きたいと決意し導入いたしました。 アプリについても、今はどの方もスマートフォンと使用されてるので時代に合っていると思います。
Q. メッセージ機能について
手動メッセージを定期的にお送りしています。SNS が苦手なので、アプリで第一に発信させていただいています。 オリンピック記念の時や、周年記念日、テイクアウトのお弁当を始めた時や、夜の居酒屋再開、まんぼうについてなど、お店の情報を逐一報告させていただいています。 メッセージ内にクーポンなども一緒に配信しているので、ご利用いて頂ける方も多いです。
Q. ポイントの利用について
ポイント特典内容を定期的に見直しをしてお客様に楽しんで提供できるよう心がけています。 老若男女関係なく、ポイントを活用してくださっているので、やはり時代はアプリだなと感じます。 実は、よくポイントをご利用される方は週に1回ご来店していただける老夫婦なんです。 お二人ともアプリを入れてくださっているので、150円引きポイント特典などをご利用していただけています。 若い方だけでなく、ご年配の方にもわかりやすいアプリなので、これからもポイント特典を楽しんでいただきたいですね。
Q. サポート体制について
とても心強いです!自分ではできないからいつも相談させてもらってます 。 お電話するとすぐパソコンで遠隔も繋いで操作説明してくださり、メッセージを送ったりしてますね。 メッセージを送るだけなく、内容も一緒に考えてくださったり、「クーポンも一緒に作りませんか」など次のアドバイスまでしていただけます。自分じゃ思いつかないので助かっています。
今後の展望について
全てのお客様にアプリを有効活用していただき、お客様と一緒にアプリを充実させていきたいです!現在お客様にアンケート調査中です♪
導入事例 - こうのしま お多津 様
PAGE
TOP