成功事例インタビュー

PROFILE |
株式会社ロード 様【URL】https://road-kaigo.co.jp/【所在地】大阪府大阪市旭区今市2丁目18番26号はじめは求人目的と地域での知名度アップのためにホームページをお願いしました。 ホームページを作ってからは、やはり求人は全然違いますね。求人サイトや媒体と連携もできたので、そこから会社のホームページへ飛んで、ホームページを見てから電話してきてくれた方が多かったです。 僕自身もそうだったのですが、働く会社のホームページって絶対みたいじゃないですか。どんな雰囲気なのか、場所はどのあたりなのか、など知りたいですし。 あと、ホームページにGoogleマップが載っていることによって道に迷う方が少なくなりました。 |
ホームページがあると求人は全然違います︕
働きたい方の安心感につながる
- HPを制作する前の問題点やお悩みは︖
- 法人を立ち上げて半年ほどでホームページをお願いしたのですが、やっぱりホームページがないと、何をやっている会社なのかわかってもらいづらかったですね。 でも、設立当初からホームページは必要なものだと思っていたので、そのタイミングでお電話いただいたのがちょうど良かったです。
- HPを制作した後の変化や成果、良かったことは︖
- 求人に関しては、面接で直接会って説明するまでの間に、先にホームページでサービス内容や給与形態などが見れるようになっているので、会ってからは『これはどうなんですか︖』と質問から入ってもらえるのがいいですね。 基本的に質問は電話で来ることが多いです。ホームページからタップでかかるのでかけやすいのかなと思います。
想いを伝わる言葉に変えて。
- サポートへ一言お願いします︕
- こまめに電話をくれるところが助かっています。こっちが更新を忘れてても電話がかかってくると思い出せますね。 あと聞いたことに対してきちんと答えてくれるし、サポートもしてくれるので助かります。
- ホームページを定期的に更新するコツは︖
- うちの場合はですけど、一人でブログ書くのではなくて、みんなで順番に回して書いています。一週間に1記事の更新を目標にしたり、人によっては書けるときに書き溜めている人もいます。
- ホームページを検討中の方へ一言
- もうネット社会ですから、昔の時代ではないのかな、と思います。 どんな業種でも職種でも関係なく、ホームページがしっかりしている会社の方が、求人面でも仕事を依頼する面でも安心感がありますよね。
導入事例(ホームページ制作) - 株式会社ロード 様